このお店について
こんにちは!「プリキュアのお店☆HappyTogether☆ハッピートゥゲザー」店長の本井 梨恵(もとい りえ)と申します。
このたびは当店にご来店いただき、誠にありがとうございます。
「プリキュアのお店☆HappyTogether☆ハッピートゥゲザー」はプリキュアのおもちゃ、グッズ、ガシャポン、食玩など、プリキュア関連商品を専門に取り扱っております。
小さな店ではございますが、ご来店くださるお客さまにご満足いただける店に出来ますよう心掛けてまいります。
今後とも「プリキュアのお店☆HappyTogether☆ハッピートゥゲザー」をどうぞよろしくお願いいたします。
このページでは当店や店長について、少しだけご紹介させていただきます。ご興味のある方は、どうぞご覧くださいませ。

「プリキュア」とこのお店のはじまり
ここからは、このお店が生まれたきっかけを少しだけお話しします。
それは2005年の夏のこと。
関西の夏といえば高校野球ですが、その当時は、雨で試合が中止になるとテレビにはアニメの再放送が流れていました。
なんとなく眺めていたら、「ふたりはプリキュア」が始まったのです。
「ふたりはプリキュア」の存在は知っていましたが、観るのは初めて。
「おジャ魔女どれみ」の初期を観ていたこともあり、軽い気持ちで観始めました。すると、なにやら冒頭からシリアスな雰囲気…。
21話でした。初見でストーリーはわかりませんでしたが、雨の中、ほのかがキリヤ君から真実と決別を告げられるシーンが流れる頃には、私はすっかりプリキュアの世界観に引き込まれていました。
すぐTSUTAYAでビデオを借りてきて、「ふたりはプリキュア」を一気に観ました。
日曜朝の本放送は「ふたりはプリキュアMaxHeart」。
これも途中からでしたが翌週には観始めました。(今どきは配信で1話からすぐ追えるのでありがたいですね。)
次の年の「ふたりはプリキュアSplash☆Star」は初めてリアルタイムで1話から観ました。
田舎育ちの私には、素直でおおらかな咲や舞の感性がフィーリングに合っていたようです。前年にも増して夢中になりました。
最終回のあとは燃え尽きてしまい、翌年の「Yes!プリキュア5」はしばらく観ることができなかったくらいです…。(ごめんなさい…。)
そんなふうにプリキュアの魂を見届けるうちに、自分の想いを形にしたくなり、2015年にこのお店を開店しました。
気づけばそれから10年。
ご来店くださるみなさまのおかげで、今日までお店を続けてこられました。
いつも本当にありがとうございます。
これからもプリキュアたちのような一生懸命さを大切にしながら、丁寧なお店づくりを続けてまいります。
今後とも「プリキュアのお店☆HappyTogether☆ハッピートゥゲザー」をどうぞよろしくお願いいたします。
店舗情報
- 事業名(屋号):ネットショップHappyTogether
- ショップ名:プリキュアのお店☆HappyTogether☆ハッピートゥゲザー
- 運営責任者:本井梨恵
- 所在地:〒668-0064 兵庫県 豊岡市 高屋706
- 電話番号:0796-20-5031
- メールアドレス:shopmaster@happytogether.jp
- 営業時間:平日・土日祝 9-18時 不定休